梅雨の雲間に隠し切れぬ銀河の瞬き!
さて今回は青眼に負けてられない強化された銀河眼デッキの戦術について調べてみましたのでご覧ください!(編集中)
※カードの効果テキストはリンク先にあります。
先攻制圧盤面
インフィニティによる全効果の無効破壊&銀河眼の光子卿によるモンスター効果無効化+サーチ!
ではどのようにこの盤面を構築していくのでしょうか
考察していきましょう!
サイバードラゴン・インフィニティへのアクセス
手札に銀河戦士と光属性モンスターが2枚あれば簡単にインフィニティへアクセスできます。
銀河戦士を特殊召喚時の効果はその他「銀河遠征」の効果でも特殊召喚できるほか
「銀河の魔導士」のサーチ効果でも簡単に手札に呼び込める
比較的簡単にインフィニティを展開することが出来るだろう
銀河眼の光子卿へのアクセス
「銀河騎士」の妥協召喚効果と「銀河眼の光子竜」の特殊召喚効果によりレベル8は容易に並べることが出来る。大型モンスターが並ぶ姿は壮観!
制圧効果は強力でサーチも備える強力なカード
ハイパースターへのアクセス
言わずもがなではあるがフォトン・サンクチュアリのトークン素材によるリンク召喚をはじめに光属性が主である銀河眼デッキでは容易
またフォトンカードをサーチできるカードは多種あり、攻撃力の底上げに寄与するだろう。
続いては銀河眼の主なサポートカード
フォトン・オービタル new!
フォトン・バニッシャー new!
フォトン・スラッシャー
フォトン・サンクチュアリ
フォトン・ハンド
フォトン・チェンジ
銀河遠征
銀河零式
新規入りの参考動画!
まだまだ学習中ですが、どこよりもわかりやすいサイトを目指し精進中です・・・
最後まで見ていただいて有難うございました!